マガジンのカバー画像

今之浦スタッフだより

20
今之浦にあるオフィスに務める静岡ブルーレヴズ社員・スタッフの発信マガジンです。各担当がそれぞれの仕事に対する想いやコンセプトを紹介していきます!
運営しているクリエイター

記事一覧

”BIND & TRY”はどのようにして生まれたか

レヴニスタの皆様、こんにちは。 そしてはじめまして。4月からブルーレヴズの広報責任者を務め…

静岡ブルーレヴズ4年目の“青写真”

今回のクラブ公式noteは、アカウント創設から数えて#100の記念と、10月22日=1ワン・0レ・2…

自分の可能性を広げろ!「静岡ブルーレヴズ×スタッド・トゥールーザン」アカデミーキ…

世界中の皆さま、ごきげんよう! 毎度おなじみ、静岡ブルーレヴズ 育成普及事業部の、"ふじさ…

トゥールーズとの合同アカデミーキャンプの魅力と、3つの想い

皆さま 日頃より静岡ブルーレヴズへのあたたかいご支援・ご声援をいただきまして誠にありがと…

REVNISTA FESTIVAL 2024(レヴフェス)最新情報!

日頃より静岡ブルーレヴズへの熱いご支援・ご声援をいただきありがとうございます。 6月9日(…

レヴシャツ2.0誕生秘話!【5月5日(日祝)最終戦来場者プレゼント先着12,000名にプレゼ…

みなさま、こんにちは。 日頃より静岡ブルーレヴズへのあたたかいご支援・ご声援をいただきま…

ミッション:Z世代へのアプローチにチャレンジしよう ~U29メンバーの想いよ届け~

皆さん、こんにちは。 コンシューマー事業部の 薄隅(うすずみ) です。本年もよろしくお願いいたします。 まずははじめに、能登半島地震により、亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。 クラブとしても、被災された皆さまへの復興支援として募金活動など実施すると共に、スポーツを通じて、少しでも皆さまの力になれるように活動して参ります。 新年1回目の今之浦だよりということで、1月13日(土)に行われるホストゲーム NTTジャ

襟付きを諦めない!クラブスタッフが一から手掛けるユニフォームに込められた想い

初めまして。 静岡ブルーレヴズのクリエイティブ(デザイナー)を担当している、 平野明日香(…

【Vol.2】静岡の皆様と共に。地域を盛り上げるために全力で走る続ける熱いメンバーた…

皆さん、こんにちは。 田邊憶音(たなべおくと)と申します。   正本リーダーからバトンを引…

【Vol.1】 静岡の皆様と共に。地域を盛り上げるために全力で走る続ける熱いメンバーた…

皆さま、こんにちは。 地域連携事業部の部長を務めております、 田井中亮範(たいなかあきのり)…

子供たちの「未来」のために、ラグビーで「笑顔」を届ける~夢と希望の楕円球~

世界中の皆さま、ごきげんよう!静岡ブルーレヴズ 地域連携事業部 育成・普及ユニット 藤井達…

リーグワンの試合運営ってどんなことをしているの?【後編】

Photo by 静岡ブルーレヴズ /谷本 結利(静岡ブルーレヴズ オフィシャルフォトグラファー) …

リーグワンの試合運営ってどんなことをしているの?【前編】

Photo by 静岡ブルーレヴズ /谷本 結利(静岡ブルーレヴズ オフィシャルフォトグラファー) …

盛沢山最終戦!お子様向けイベントが満載なその理由とは?

日頃より静岡ブルーレヴズへの温かいご支援・ご声援をいただき、誠にありがとうございます。 久々の更新となりました、今之浦スタッフだよりです。今回もチケットマーケティンググループ、薄隅(うすずみ)ゆうきよりお届けします。 12月17日に始まった2022-23シーズンもあと2試合で終了、ホストゲームは 4月23日(日)を残すのみとなりました。 リーグ最終戦 vsトヨタヴェルブリッツ(ヤマハスタジアム/14:00キックオフ)におきまして、ホストタウン静岡県西部地域 小学校・保育園